元維新の市議、発注していない業者に書類依頼「話として収まると…」

有料記事維新

中塚久美子
[PR]

 兵庫県尼崎市の光本圭佑市議(43)の政務活動費不正支出疑惑をめぐり、市議会議員政治倫理審査会が7日、開かれた。光本氏は審査会に初めて出席し、疑惑について説明。これまでの説明を一部翻した。議員辞職は否定した。

 光本氏を巡っては、パソコンなどの納品書を偽造し、議会事務局に提出したことや、当時幹事長だった日本維新の会市議団の政務活動費から計250万円を無断で引き出し、個人名義の口座へ移していたことなどが疑われている。

 光本氏は一連の金の流れについては大筋認めているが、「使い込みはない」と主張してきた。1月の議会で具体的な説明を求められた際は、「刑事告発されている身なので、回答を差し控えたい」としていた。

 この日の審査会は、光本氏が委員の弁護士らからの質問に答えるかたちで進んだ。

 光本氏はこれまで、パソコン…

この記事は有料記事です。残り443文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら