フェイクニュース信じる妻に悩む夫 姜尚中さんは「なぜ?」を問うて
悩みのるつぼ 相談者(70代・男性)
70代の男性で、同じ70代の妻と2人暮らしです。秋篠宮家の眞子さんの結婚問題に関するスキャンダラスな記事以来、皇室を巡る昨今の無責任なネット上の記事をすっかり妻が信用してしまい、皇室特に秋篠宮家への非難を繰り返します。これらの記事は、おおむね伝聞した事柄ばかりにもかかわらず、元宮内庁職員が証言しているので真実なのだとか、皇室の将来を憂えて、真剣に調査をしているので、いい加減なものではないと言い切るのです。私は記事の配信元も明確でなく、責任の所在もあいまいで、一方的な誹謗(ひぼう)中傷、常軌を逸した記事には、聞くだけでイヤーな気分になり、妻との間で度々口論となります。
誰がどのような意図で、このような悪意のある記事を流すのでしょうか。妻は、他のことではよく気が付く良い妻ですが、この件は残念で悲しくなります。また、私が妻の全てを否定している、今までがそうであったと非難します。夫婦間にいわゆる分断が生じています。このようなフェイクニュースに我々はどのように対処すべきでしょうか。姜尚中先生はどのようにお考えですか。
回答者 政治学者・姜尚中さん
コロナ禍で巣ごもりを強いられているうちに、フェイクニュースに取り憑(つ)かれてしまう人々が増えたようです。あなたのパートナーもその一人のようですね。
あなたの目には、まるで「自己洗脳」としか思えない愚かな行為に見えるに違いありません。ただ、あなたの最愛の連れ合いからすると、夫は真実を知らない、なんと哀れな人なんだろうか、真実を教えてあげなければ……。きっとそう考えているはずです。
この互いのズレが負のスパイラルを駆け上っていけば、愛情に満たされているはずの夫婦の亀裂は深まっていかざるをえない。どうしたらいいのでしょう。
まずハッキリとしていること…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら