のこぎり、ペンチ、植木ばさみ 図書館で工具類を無料で貸し出します

有料記事

茂木克信
[PR]

 「ものづくりのまち」として知られる新潟県三条市の図書館施設で、植木ばさみや理美容はさみ、のこぎり、ドリルドライバーといった道具・工具類を貸し出している。図書館カードがあれば1週間無料で使える。買う前に一度試してみたい――。そんな思いに応えてくれる。

本を借りる要領で手続き

 全国的にも珍しい、工具類の貸し出しを今月から始めたのは、JR北三条駅近くにある図書館などの複合施設「まちやま」(三条市元町)。市立図書館や鍛冶(かじ)ミュージアムなどが入る3階建ての施設の1階出入り口近くに、貸出品を紹介する「まちやま道具箱」のコーナーを構えた。

 障子の枠のような棚に、「ペンチ・ニッパー・ラジオペンチ」「ドライバーセット」などの写真カードがぶら下げられている。9日現在、11種類。借りたい工具類があれば、本を借りる要領で写真カードを総合案内カウンターに持って行く。図書館カードとともに出して手続きを済ませると、工具箱に入った状態で渡される。

 広域連携を組む長岡市加茂市、見附市、燕市、田上町、弥彦村の住民も、三条市立図書館の図書館カードを作れば借りられる。

包丁やペティナイフも予定

 貸出品はいずれも、三条市近…

この記事は有料記事です。残り573文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら