「東京都水道局」かたる不審メッセージ、都「URL開かないで」

太田原奈都乃
[PR]

 東京都水道局を名乗って架空の水道料金を請求する不審なショートメッセージに都が注意を呼びかけている。携帯電話に多数送られているとみられ、9日だけで約500件の問い合わせが都に寄せられたという。

 都は「水道局がショートメッセージで同様の通知をすることはない」としている。

 都によると、ショートメッセージは「東京水道局給水停止前通知:滞納した水道料金がございます」などと記されたもの。添付のURLを開くと、個人情報を入力する画面につながるとみられる。実際の被害は確認されていないという。

 都は「URLは決して開かず、個人情報を入力した場合はカード会社や警察に相談を」と呼びかけている。問い合わせは都水道局お客さまセンター(0570・091・100)へ。(太田原奈都乃)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら