ウクライナ南部ヘルソン州のプロクジン知事は7日、ドニプロ川西岸のオドラドカムヤンカ村がこの日朝、対岸を支配するロシア軍から砲撃され、50歳の男性が死亡したとSNSに投稿しました。村には、その20分後にもドローン(無人機)が飛来して爆弾を投下し、58歳と46歳の男性が負傷し、病院に収容されたといいます。
反転攻勢を続けるウクライナ軍の前進が報じられる一方で、ロシア軍による無差別攻撃が続いています。
(タイムスタンプは日本時間、括弧内は現地時間)
■■■9月7日(日本時間)■■■
21:13(平壌21:13)
北朝鮮のロシア大使館、4年ぶりに新外交官
北朝鮮のロシア大使館に7日、2019年以来となる新しい外交官や職員が到着したと、同大使館職員がフェイスブックで伝えた。タス通信が伝えた。新型コロナウイルスの流行で、職員の交代が止まっていたという。
北朝鮮はコロナ対策を理由に国境を封鎖したが、先月には平壌とウラジオストクの間で北朝鮮国営の高麗航空が運航。近く金正恩(キムジョンウン)総書記がウラジオストクを訪問し、ロシアのプーチン大統領と会談する可能性があると報じられている。
18:25(モスクワ12:25)
金正恩氏のロシア訪問、9日に判明か
ロシアのペスコフ大統領報道官は7日、極東のウラジオストクで10日から始まる東方経済フォーラム期間中のプーチン大統領の日程について、「恐らく土曜日(9日)に伝える」と述べた。インタファクス通信が伝えた。
米紙ニューヨーク・タイムズ…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

ウクライナ情勢 最新ニュース
ロシアのウクライナ侵攻に関する最新のニュース、国際社会の動向、経済への影響などを、わかりやすくお伝えします。[もっと見る]