プーチン氏と金正恩氏、蜜月の5時間 軍事協力へ考え共有 中国は?
ソウル=稲田清英 北京=畑宗太郎
【動画】ボストーチヌイ宇宙基地を視察するプーチン氏と金正恩氏=ロイター
4年半ぶりとなるロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記の首脳会談は、極東の宇宙基地を舞台に、両国の「蜜月」を演出した。ともに国際社会から孤立する両国の首脳は「宇宙開発」の名のもと、軍事面など幅広い協力を進める考えを共有したとみられる。両国と関係が深い中国はどう受け止めるのか。
「お目にかかれて、とてもうれしい」。プーチン氏は宇宙基地の建物の外に立って金氏を満面の笑みで出迎えると、1分弱の間にこの言葉を3回も繰り返した。
その後も金氏をロケットの組み立て工場や発射場などに案内し、自ら宇宙基地について説明。夕食会も含めて5時間以上の日程では、金氏への気配りが目立った。
ウクライナ侵攻をめぐり米欧…

ウクライナ情勢 最新ニュース
ロシアのウクライナ侵攻に関する最新のニュース、国際社会の動向、経済への影響などを、わかりやすくお伝えします。[もっと見る]