ニュースでQ
最近のニュースからのクイズです。Q1、Q2とも、( )の中には、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産に関係のある言葉が入ります。
Q1 「長崎と天草地方の( )関連遺産」が世界文化遺産に登録される見通しとなった。事前審査する諮問機関、国際記念物遺跡会議(イコモス)が「登録」を勧告した。江戸幕府がキリスト教を禁じた17~19世紀に長崎県と熊本県で信仰を守り続けた人たちが育んだ独特の文化的伝統を示す集落など12の資産で構成される。
Q2 世界自然遺産への登録を目指している「( )、徳之島、沖縄島北部及び西表島」は、国際自然保護連合(IUCN)から「登録延期」の勧告を受けた。「登録延期」は推薦書の抜本的な見直しを求めるもの。絶滅危惧種が数多く生息する生物多様性などを強調したが、生態学的な持続可能性への懸念などが示された。
(東京本社で発行した5月4日付、同5日付朝刊最終版記事などから作成)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。