強制不妊、914人特定 新たに資料発見、なお7割不明 朝日新聞社全国調査

有料記事

[PR]

 旧優生保護法(1948~96年)のもと、障害者らに不妊手術が強制された問題で、朝日新聞が今月、2回目の全国調査をした結果、個人を特定できる資料が11都道府県で新たに914人分見つかり、29都道府県で4773人分に増えた。国が把握する手術人数1万6475人の約3割にあたるが、7割はなお不明。被害者救…

この記事は有料記事です。残り2036文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません