(各駅停話:1249)岳南電車:10 岳南江尾 ウナギは見なくなったが

有料記事

[PR]

 「東海道中膝栗毛」に、柏原宿(現静岡県富士市)で弥次喜多がうなぎのかば焼きの匂いに鼻をひくつかせる場面がある。その名物の漁場(りょうば)が、岳南江尾(えのお)駅の南西にあった浮島沼だった。

 沼と周囲の広大な湿原は戦後の土地改良事業で20平方キロの水田に変わった。わずかに残されたアシ原に富士市が約…

この記事は有料記事です。残り426文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料