(ひと)有馬充美さん みずほ銀行執行役員から社会貢献の道に進む均等法1期生
総合職、出産と育児、昇進。男女雇用機会均等法が施行された1986年に入った旧第一勧業銀行で、数多くの女性初を担った。
子育てとの両立にくじけそうになった時、肉じゃがやコロッケなど手づくりおかずが実家から毎週届いた。仕事をしたくてもできなかった母には「いま辞めたら、子育てがすんでから私の人生何だっ…
総合職、出産と育児、昇進。男女雇用機会均等法が施行された1986年に入った旧第一勧業銀行で、数多くの女性初を担った。
子育てとの両立にくじけそうになった時、肉じゃがやコロッケなど手づくりおかずが実家から毎週届いた。仕事をしたくてもできなかった母には「いま辞めたら、子育てがすんでから私の人生何だっ…