(てんでんこ)西日本豪雨:16 町の行方は
■水を治める者は国を治める。分かっていたはずだが、ようせなんだ。
高度成長期、岡山県倉敷市南部にできた水島臨海工業地帯のベッドタウンとして発展した真備(まび)町地区。その歩みは、最後の真備町長、鎌田頼靖(かまだよりやす)(75)の人生と重なる。
町の誕生は1952年。鎌田が生まれた村を含む1町…
■水を治める者は国を治める。分かっていたはずだが、ようせなんだ。
高度成長期、岡山県倉敷市南部にできた水島臨海工業地帯のベッドタウンとして発展した真備(まび)町地区。その歩みは、最後の真備町長、鎌田頼靖(かまだよりやす)(75)の人生と重なる。
町の誕生は1952年。鎌田が生まれた村を含む1町…