(永守重信のメディア私評)大学改革 ブランド主義・偏差値教育、破る議論を
私は3月に京都学園大学(来春、京都先端科学大学に改名)を運営する学校法人の理事長になった。このため、メディアが報じる大学や入試の改革の記事は注意深く読んでいる。
たとえば、中央教育審議会が出した「2040年の大学のあり方」の中間まとめや、国立大学などが入試にTOEICやケンブリッジ英語検定、日本…
私は3月に京都学園大学(来春、京都先端科学大学に改名)を運営する学校法人の理事長になった。このため、メディアが報じる大学や入試の改革の記事は注意深く読んでいる。
たとえば、中央教育審議会が出した「2040年の大学のあり方」の中間まとめや、国立大学などが入試にTOEICやケンブリッジ英語検定、日本…