東北の仮設商店街、岐路 迫る退去期限、募る不安

有料記事

[PR]

 2011年3月に発生した東日本大震災で、被災地に設置された仮設店舗の再建が進まない。最多時の事業者約2800のうち半数近くが仮設に残るが、国の撤去助成金は来年3月まで。自治体が設けた退去期限が迫っている。最も仮設店舗が多い岩手県陸前高田市が設けた期限は9月末で、店主らは新しい場所で再建に踏み切った…

この記事は有料記事です。残り2342文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料