(声)生活犠牲の五輪最優先は疑問
無職 丸山郁子(東京都 75)
東京五輪・パラリンピックが近づくにつれ、日々の暮らしや習慣を犠牲にするような風潮が強まっている気がします。
交通渋滞を避けるため一定の規制は仕方ないとしても、開催期間中を通し一般の物流まで制限したり、通勤時間の変更を求めたりというのはどうかと思います。ボランティ…
無職 丸山郁子(東京都 75)
東京五輪・パラリンピックが近づくにつれ、日々の暮らしや習慣を犠牲にするような風潮が強まっている気がします。
交通渋滞を避けるため一定の規制は仕方ないとしても、開催期間中を通し一般の物流まで制限したり、通勤時間の変更を求めたりというのはどうかと思います。ボランティ…