(声)若い世代 きたない字でも損しない世界に
中学生 田中公大(千葉県 14)
私は字がきたないと言われることが多い。宿題やノートを提出したとき、先生が「内容はA」と言いながら、B評価だったことが何回もある。理由は字がきたないから。内容がいいなら、Aで良いんじゃないかと悔しかった。
ノートの字をきれいに書こうとすると、授業のスピードに遅れ…
中学生 田中公大(千葉県 14)
私は字がきたないと言われることが多い。宿題やノートを提出したとき、先生が「内容はA」と言いながら、B評価だったことが何回もある。理由は字がきたないから。内容がいいなら、Aで良いんじゃないかと悔しかった。
ノートの字をきれいに書こうとすると、授業のスピードに遅れ…