(けいざい+)守れ、伝統の味:下 芋蜜、地方の片隅から世界へ

有料記事

[PR]

 早春の薩摩半島。延々と続くサツマイモ畑は収穫を終え、かわりに鮮やかな黄色の菜の花が咲き誇る。

 鹿児島県南九州市の一部、知覧町と頴娃(えい)町に古くから伝わる味がある。サツマイモを煮詰めてつくる「芋蜜」だ。地元の人たちは親しみを込めて「あめんどろ」と呼ぶ。子どもからおとなまで地域の人に愛され、とく…

この記事は有料記事です。残り1326文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料