ニュースでQ

[PR]

 最近のニュースからのクイズです。Q1の( )は子どもに無料か安価で食事を提供する場所。Q2の( )は年間約2千~2500人の子どもが患う病気です。

 Q1 コンビニエンスストア大手のファミリーマートは「ファミマ( )」を全国約2千店で始める。イートインスペースを活用して子どもに食事を提供するほか、住民がコミュニケーションできる場にする。対象は店の近くに住む子どもや保護者で、料金は小学生までが100円。弁当やデザート、飲料を提供する。

 Q2 ( )患者の治療や生活の現状を把握するため、厚生労働省が実態調査にのりだす。国としての調査は初。病名を知らされていない患者もいるため、家族らに治療の影響や経済的負担を聞く。厚労省によると、年間約2千~2500人が( )と診断される。白血病脳腫瘍(しゅよう)、悪性リンパ腫などが多い。

 【答え】Q1こども食堂 Q2小児がん

 (朝日新聞東京本社で発行した2月2日付、同4日付朝刊最終版記事から作成)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料