(大志 藤井聡太のいる時代)挑戦編:4 将棋一本か進学か、心は揺れた

有料記事

[PR]

 「棋士に学歴は必要ない」

 杉本昌隆八段(50)は、棋士養成機関「奨励会」に通っていた中学生の頃、師匠の板谷進九段(故人)にそう告げられた。

 かつて将棋界は、「高校や大学には行かなくて良い」という風潮があった。杉本は板谷の教えに従い、高校に進学しなかった。「『お前は棋士になれる』という期待を感じ…

この記事は有料記事です。残り590文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料

連載大志 藤井聡太のいる時代

この連載の一覧を見る