(声)憲法を考える 「平和国家宣言」は日本の資産
無職 実政寿次(宮崎県 73)
1960年の安保闘争時に中学生だった私は、2015年の安全保障関連法を巡り反対集会やデモが広がった時、市民の反戦意識の健在ぶりに共感を覚えた。
今も世界各地で紛争が絶えず、強大な軍事力を持つ国々が紛争に武力介入するものの、憎悪が憎悪を生み事態を悪化させている。武…
無職 実政寿次(宮崎県 73)
1960年の安保闘争時に中学生だった私は、2015年の安全保障関連法を巡り反対集会やデモが広がった時、市民の反戦意識の健在ぶりに共感を覚えた。
今も世界各地で紛争が絶えず、強大な軍事力を持つ国々が紛争に武力介入するものの、憎悪が憎悪を生み事態を悪化させている。武…