(ことばサプリ)水無月 無は、「無い」では、ない
今日から6月。6月の異名は「水無月(みなづき)」というのはご存じの方も多いでしょう。雨の多いこの時期が「水が無い」とは妙だな、でも旧暦の6月は今の7月ごろで、梅雨も明けて暑くなる頃だから「水が無い」月なのだろうと思っていました。
ところが、そうではないようなのです。辞書などには複数の語源説が示さ…
今日から6月。6月の異名は「水無月(みなづき)」というのはご存じの方も多いでしょう。雨の多いこの時期が「水が無い」とは妙だな、でも旧暦の6月は今の7月ごろで、梅雨も明けて暑くなる頃だから「水が無い」月なのだろうと思っていました。
ところが、そうではないようなのです。辞書などには複数の語源説が示さ…