議員なり手不足を研究

[PR]

 総務省は地方議員のなり手不足対策を研究する新たな検討会を月内に立ち上げる。4月の統一地方選で行われた全国375町村議選のうち約4分の1の93町村議選が無投票で、8町村では候補者数が定数に満たなかった。なり手不足が深刻なため、検討会では今後の地方議会のあり方を有識者や議会関係者らと幅広く考えていく。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません