(声)認知症の「初めて」に優しく

有料記事

[PR]

 中学生 藤本偉真(神奈川県 15)

 84歳になる認知症の祖母は中学3年生の僕を「おちびちゃん」と呼ぶ。仙台市で余生を静かに過ごしていたが、東日本大震災で被災、急激に認知症が進行してしまった。そして、祖父が一人で世話をするのも難しくなり、叔父夫婦が住む千葉に引っ越してきた。

 車椅子で行った今年で…

この記事は有料記事です。残り281文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

連載

この連載の一覧を見る