(声)子に悪影響、官僚に道徳教育を
元高校教員 三島俊英(熊本県 70)
道徳教育のあり方が議論されている。現役時代から、道徳教育に強い関心があった。道徳は各自の良心に支えられるもので、「教える」ことは難しいかもしれない。それでも、いかに生きるかを考える機会を与えることが青年期の教育で大切と考えたからだ。
そこで「現代社会」の時…
元高校教員 三島俊英(熊本県 70)
道徳教育のあり方が議論されている。現役時代から、道徳教育に強い関心があった。道徳は各自の良心に支えられるもので、「教える」ことは難しいかもしれない。それでも、いかに生きるかを考える機会を与えることが青年期の教育で大切と考えたからだ。
そこで「現代社会」の時…