(五輪をめぐる)JOC独立の成否:4 不祥事に重い腰、失った存在感
スポーツ界の自治を掲げて独立した日本オリンピック委員会(JOC)が、政治に接近したのは1996年。世界23位のメダル14個に終わったアトランタ五輪の後だった。
元JOC専務理事の市原則之(79)は「世界と戦うために、ナショナルトレーニングセンター(NTC)建設など国の協力が必要だった」と振り返る…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:1165文字/全文:1315文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら