(取材考記)人手不足補う「外国人材」、不安定な立場 技能実習生と国民との格差、正そう 玉置太郎
年末年始の連載企画「共生のSDGs」で、外国人技能実習生を取材した。見えてきたのは、「途上国への技術移転」という建前をかかげる技能実習制度の矛盾だ。実際は人手不足の産業に労働者を送る国策なのに、その建前にもとづいて自由な転職が認められず、実習生は弱い立場におかれる。
実習制度ができて28年。この…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら
年末年始の連載企画「共生のSDGs」で、外国人技能実習生を取材した。見えてきたのは、「途上国への技術移転」という建前をかかげる技能実習制度の矛盾だ。実際は人手不足の産業に労働者を送る国策なのに、その建前にもとづいて自由な転職が認められず、実習生は弱い立場におかれる。
実習制度ができて28年。この…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら