(記者解説)大槌町民のため息 東日本大震災10年 編集委員・釜石支局長、東野真和
この10年、何度ため息を聞いただろう。東日本大震災で人口の1割近くを失った岩手県大槌町を、私は被災直後から歩き続けている。復興は進んでいるが、もどかしげな町民の姿を見ることも多い。震災当時30~40歳代だった4人の声を通じて、被災地が抱えてきた課題を伝える。
経済センサスによると、大槌町内の民…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:3252文字/全文:3402文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら