(私のイチオシコレクション)井伊の赤備え 彦根城博物館 古幡昇子
■甲斐武田が源流?赤い軍団 学芸員・古幡昇子
彦根城表御殿を復元した当館は、彦根藩主井伊家の伝来品を中心に約9万1千件の資料を収蔵しています。
初代藩主直政(1561~1602)は徳川家康に重用され、関ケ原の戦いで活躍するなど徳川四天王に数えられた武将です。1582年ごろから部隊の甲冑(かっ…
■甲斐武田が源流?赤い軍団 学芸員・古幡昇子
彦根城表御殿を復元した当館は、彦根藩主井伊家の伝来品を中心に約9万1千件の資料を収蔵しています。
初代藩主直政(1561~1602)は徳川家康に重用され、関ケ原の戦いで活躍するなど徳川四天王に数えられた武将です。1582年ごろから部隊の甲冑(かっ…