自民空白区、進まぬ解消 不祥事で逆風、擁立すら困難 衆院小選挙区
次期衆院選が迫るなか、自民党で候補者の決まっていない「空白区」の解消が進まない。とりわけ、不祥事で議員が離党した選挙区で後任のめどが立たないためだ。ベテラン議員の相次ぐ引退も要因だが、後任選定では「世襲」の形で早々と決まるケースが目立つ。
自民党の空白区は、菅政権発足当初は非自民系が強い選挙区…
次期衆院選が迫るなか、自民党で候補者の決まっていない「空白区」の解消が進まない。とりわけ、不祥事で議員が離党した選挙区で後任のめどが立たないためだ。ベテラン議員の相次ぐ引退も要因だが、後任選定では「世襲」の形で早々と決まるケースが目立つ。
自民党の空白区は、菅政権発足当初は非自民系が強い選挙区…