折々のことば:2164 鷲田清一
「何も考えずに楽な姿勢をとれること」は、健康な人が持つありがたい機能なのである。
(山本健人)
◇
人は自分の全身を見ることができなくても、その容量(ボリューム)は熟知していて、それを動かしたり横たえたりする時も、無意識にいろんな関節や筋肉を操っていると外科医は言う。体はかなり重い物…
「何も考えずに楽な姿勢をとれること」は、健康な人が持つありがたい機能なのである。
(山本健人)
◇
人は自分の全身を見ることができなくても、その容量(ボリューム)は熟知していて、それを動かしたり横たえたりする時も、無意識にいろんな関節や筋肉を操っていると外科医は言う。体はかなり重い物…