<お知らせ>考論オンライン 〈侵略〉と〈戦争〉を考える 4月29日午後2時配信
ロシアによるウクライナ侵攻は世界に衝撃を与えました。日本では「核共有」も政治家の口端にのぼりましたが、浮足だった議論はしりぞけ、歴史からくみ取るべき教訓や、独裁と侵略にいかにして抗するかなどについて、長谷部恭男・早稲田大教授(憲法)、杉田敦・法政大教授(政治理論)と加藤陽子・東京大教授(日本近現代史)に縦横に語り合ってもらいます。オンラインで4月29日(金・祝)午後2時から配信します。
新聞購読者の皆さんは以下のサイトから登録の上、参加できます。ウェブ上(https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11007514)からご応募ください。QRコードからでもアクセスできます。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら