(日曜に想う)人の命と尊厳を持ち運ぶもの 論説委員・沢村亙

有料記事

[PR]

 持ちものを入れて、運ぶ。用途は単純にして、カバンの歴史は奥深い。まさしく、人類の歩みそのものである。

 先史時代から人は皮革や樹皮で作った袋で食料などを運んでいた。紀元前のアッシリアの石彫には、持ち手のついたバッグらしき小物が描かれているという。

 東京・浅草の「世界のカバン博物館」では、日本の老…

この記事は有料記事です。残り1465文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません