八ツ場ダム転機 翻弄された過去、完成から2年 観光地化へ「区切りに」 あす完成イベント
国の政策に長く翻弄(ほんろう)され、住民の賛否は二分されてきた。民主党政権下では「脱ダム」の象徴となるなど紆余(うよ)曲折の歴史もたどった。そんな八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)が計画から68年の年月をかけて完成。2年がたち「周辺を一大観光エリアにしよう」という動きが活発になっている。
…
この続きは朝日新聞デジタル会員限定です。残り1663文字
1カ月間無料の「お試し体験」で記事の続きを読んでみませんか?