(にじいろの議)商品あふれる都市・山村の図書館 二つの原理、行き来する 青木真兵

有料記事

[PR]

 2016年、大学で非常勤講師などをしていたぼくと大学図書館で司書をしていた妻は、兵庫県西宮市から奈良県東吉野村という人口1700人の山村に移り住みました。「現代社会のあり方」に耐えきれず、体調を崩したことがその理由でした。全てのものに値札がつけられ商品化されてしまうことで、そもそも数値化するには適…

この記事は有料記事です。残り1438文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら