(文芸時評)母語の外で書く 言語の隙間がもたらす解放 鴻巣友季子
英国のEU離脱の根底には英語話者の外国語嫌い、それによる欧州での孤立があるのではといわれる。EUの代表者らと協働できるような語学力と文化意識をもつ人材が足りない現状もあるようだが、こうした言語的ひきこもりは経済にも響いており、日本も他人事(ひとごと)ではない。
ここから続き
今後、通訳機などの発達でコミュニケ…
英国のEU離脱の根底には英語話者の外国語嫌い、それによる欧州での孤立があるのではといわれる。EUの代表者らと協働できるような語学力と文化意識をもつ人材が足りない現状もあるようだが、こうした言語的ひきこもりは経済にも響いており、日本も他人事(ひとごと)ではない。
今後、通訳機などの発達でコミュニケ…