(ひと)山中正則さん 生活保護に関する通達をデータベース化した大阪市職員
市職員7年目の1999年、生活保護の担当になった。上司から「生活保護手帳」と、その「別冊問答集」を机に置かれた。
「仕事は全部これに書いとる」と。受給基準など厚生省(現・厚労省)の通知や通達がまとめられている。数百ページの辞書のような厚さ。受給者の相談を受ける立場になったが手帳のどこを開けばいい…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら
市職員7年目の1999年、生活保護の担当になった。上司から「生活保護手帳」と、その「別冊問答集」を机に置かれた。
「仕事は全部これに書いとる」と。受給基準など厚生省(現・厚労省)の通知や通達がまとめられている。数百ページの辞書のような厚さ。受給者の相談を受ける立場になったが手帳のどこを開けばいい…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら