(資本主義NEXT 会社は誰のために:3)アクティビスト、毒か薬か

有料記事

[PR]

 株主還元や経営改革を企業に迫るアクティビストが、再び勢いづいている。2000年代、村上ファンドに代表される「物言う株主」として企業に恐れられた存在だ。アクティビストは、毒なのか薬なのか。そして、日本の資本主義に何をもたらすのか。

 ■「株主の権利」で変革要求

 アクティビストを自称する投資ファン…

この記事は有料記事です。残り2287文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら