外国の公的遺族年金、なぜ課税対象 平均余命24年分で計算、相続税700万円

有料記事

[PR]

 外国の公的年金に加入していた夫を亡くし、遺族年金を受給していた関西の女性が、国税庁から巨額の相続税を納めるよう求められた――。そんな記事を先月掲載したところ、関東の女性からも同じような話が寄せられた。日本の遺族年金には相続税がかからないため、女性らは「不平等だ」と訴えている。松浦新

ここから続き

 ■関東…

この記事は有料記事です。残り2949文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません