(時時刻刻)児童手当、政治が翻弄 所得制限あり→なし→あり…また撤廃論
岸田文雄首相が掲げた「異次元の少子化対策」の具体化に向けた議論が19日、動き出した。対策の柱の中心に据えられた児童手当だが、自民党と旧民主党の政権交代をめぐる争いで翻弄(ほんろう)された過去を持つ。これまでの拡充の効果ははっきりしない。▼1面参照
「児童手当は今、所得制限があるが、すべての子ど…
- 【視点】
所得制限問題は、親が多く納税しているにも関わらず子ども本人にはゼロ支援となる中間所得層の子どもの受益についての公平性の問題であり、子育て支援以前の問題です。 少子化対策=子育て支援だけでもありません。 このあたり、朝日新聞含め主