(交論)「力の時代」の道は 佐々江賢一郎さん、川崎哲さん
敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有や防衛費の大幅増は、戦後の安全保障政策を大きく変える。ロシアによるウクライナ侵攻の衝撃で、次は「台湾有事だ」として軍事力に頼る主張も声高に聞こえる。「力」がもてはやされる時代に平和を保つにはどうしたらいいのだろうか。
■世界構造の底流、力で平和担保 佐々江賢一郎…
敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有や防衛費の大幅増は、戦後の安全保障政策を大きく変える。ロシアによるウクライナ侵攻の衝撃で、次は「台湾有事だ」として軍事力に頼る主張も声高に聞こえる。「力」がもてはやされる時代に平和を保つにはどうしたらいいのだろうか。
■世界構造の底流、力で平和担保 佐々江賢一郎…