(時時刻刻)教員残業代なし、危機感 文科省「民間に人材流出」
教員の長時間労働が問題となるなか、文部科学省は今年、公立学校教員の給与制度の見直しに向けた議論を本格化させる。検討の対象になるのは、残業代を支払わない代わりに、基本給の4%を上乗せして支給すると定める「教員給与特措法(給特法)」。いくら働いても残業代がつかないとして「定額働かせ放題」と批判されてき…
教員の長時間労働が問題となるなか、文部科学省は今年、公立学校教員の給与制度の見直しに向けた議論を本格化させる。検討の対象になるのは、残業代を支払わない代わりに、基本給の4%を上乗せして支給すると定める「教員給与特措法(給特法)」。いくら働いても残業代がつかないとして「定額働かせ放題」と批判されてき…