<お知らせ>超党派女性議員が討論 来月3日、オンライン開催 記者サロン
オンラインイベント「超党派女性議員が討論! 女性候補を阻む壁は解消されたか」5月3日(水)午後2時~
4月の統一地方選で、女性候補は増えたのでしょうか。立候補へのハードルは解消されたのでしょうか。超党派「クオータ制」勉強会のメンバーで、ジャーナリストの長野智子さんと、勉強会に参加する各党の国会議員らが語り合います。記者とのやりとりも。
申し込みは、募集ページ(https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11010688)、またはQRコードから。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
- 【視点】
今年はれいわ新選組も加わって8党の超党派議員により、統一地方選挙の総括を中心に議論をします。 今回の選挙では、41の道府県議会議員選挙に立候補した3139人のうち、女性は489人で、前回の4年前から100人増えこれまでで最も多くなりました。