メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
12月12日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
写真・図版
2017年7月16日10時03分
左から木星、土星、今回新たに見つかった恒星、地球に似た惑星を持つとされる赤色矮星TRAPPIST1のイメージ図(研究チーム提供)
英ケンブリッジ大などの研究チームは、直径が太陽の10分の1以下の極めて小さな恒星とみられる天体を発見したと発表した。大きさは太陽の惑星である土星とほぼ同じで、これまで知られている恒星の中で最小になるという。欧州の天文学の専門誌に論文が掲載された。…[続きを読む]
「瀬田までお願いします」「ハイ?」。少しお年のタクシー運転手さんは、そう私に聞き返した
こんな甘酸っぱくて温かいデザートがあると、ホッと一息、和やかな雰囲気を楽しくしてくれるでしょう
北海道の木彫り熊はスイス生まれ? 意外な歴史と魅力を、編集者、安藤夏樹さんの蒐集品からひもとく
K-POPやドラマ、韓国料理だけじゃない。ソウルのトレンドをめいっぱい楽しむプランを提案!
東京の名店「水たき 玄海」の社長が語る 福島三大鶏の伊達鶏の魅力とは
若者に広がる合成麻薬MDMA。売買に関わる人たちが語った。
PR注目情報
ビクトリアの滝が干上がる 100年ぶりの干ばつで
大塚勝久氏「生きていてよかった」娘と再会前に心境語る
久美子社長は続投「やりとげる」 大塚家具、子会社化で
「実行犯」はもう1人いた 死の淵を見たコールガール
逮捕、クビ、離婚…転落の始まりはピンクの錠剤「タマ」
知らない大人に突然カシャ「怖い」 無断撮影の通報多発
南国で深海魚捕獲 「日本では大地震の前兆」と騒動に
泣く息子「父さんいいよね東大出て」元農水次官の妻証言
住宅ローン不正の果てに脱税まで… ある会社員の後悔
東京都の私立高無償化、拡大へ 年収910万円未満に
上野で今週末まで
劇場鑑賞券プレゼント
金栗四三の“聖地”を巡った
ほんやのほん
「真夜中のパン屋さん」に登場
今日の編集長おすすめ記事
デザインの選び方とは?
絶景ホテル&アクティビティ
壁崩壊は次の歴史の伏線だった
養護施設の子たちに大きな変化
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.