■中高生にエール!「Runway」
各界で活躍する人が中高生にエールを送る4週連続インタビュー「Runway」。8月27日号からは、芸人のゆりやんレトリィバァさんの新シリーズです(撮影・品田裕美)。今後も誰が登場するか、お楽しみに。Runway 作家・辻村深月さん編は、こちらから。
最終ページのインタビューにも、俳優や声優、アイドルが続々!
■共感・納得の巻頭特集
一つのテーマを深く掘り下げる巻頭特集。より中高生の知りたい話題や共感できる内容を目指します。9月には、「一芸」を追究する中高生や、コンプレックスにまつわるもやもやについて取り上げる予定です。

■連載小説はクライマックス
小説「やなやつ改造計画」(作・吉野万里子、絵・ほし)は、いよいよクライマックス。光也は生徒会長になれる? そして恋の行方は……? これまでのあらすじをおさらいしたい人は、こちらから。
そして10月からは魚住直子さんによる新小説「うそからモルック」がスタートします。どんな物語か、お楽しみに!

■受験準備に役立つ情報満載
少しずつ近づく受験シーズン。「中学生からの#勉強のやり方教えます」では3年生向けに推薦入試を視野に入れた調査書(内申)対策、1、2年生に対しては部活動と勉強の両立といったテーマを取り上げます。毎週掲載の「エンスタナビ」では教科別の学習ポイントや過去問(実際の入試問題)の活用法などを紹介。どちらのコーナーも学びに役立つ情報をお届けします。
■○○の秋 情報はおまかせ!
ブック面では、多彩な連載陣や朝中高読者の「特派員」が、読書の秋に読みたくなる本を紹介します。
おすすめ映画は、LiLiCoさんが「映画特急便」でナビゲート。
秋アニメで何を見るか迷ったら、「前Qのキテる!アニメ」を参考に!

■刺激を受けるミニ連載
いま「異能日記その後」を掲載中のミニ連載コーナー。10月は「東大生の合格手帳術」をご紹介。11月からは「最高峰の自由研究」を取り上げます。
■気になるニュースを一から解説
ニュースの知識は、受験の時事問題対策にも重要です。1週間の出来事は4、5面の「WEEKLY NEWS」でまとめて把握。解説マンガの「ニュース捜査班」や、基礎ワードを一から解説する「NEWS KEYWORD」(随時掲載)で理解を深められます。
(朝日中高生新聞2023年8月20日号)

「朝中高プラス」は朝日中高生新聞のデジタル版です。忙しい中学生、高校生のために主要なニュースを週1回配信。定期テストや調べ学習にも最適!学校や塾では学べない知識が身につきます。