
BGM:MusMus
家族と一緒に暮らす中で、いつか自分もするものだと思っていた結婚。でも、あるときふと気づいた。それって本当に「当たり前」なの?
大学生がモヤモヤを語り合って見えてきたのは、何となく感じる社会的な「圧」です。
経験もまだ足りないかもしれない。でも、だからこそ悩み、語りたい。等身大の大学生の視点で考えます。
■語り合ったメンバー
かんちゃん(大学3年) ひとりで生きる それも楽しいかも
ひかり (大学3年) 社会からの圧力 モヤモヤ感じる
きい (大学3年) 家族はほしいけど……不安も
(2021年8月収録。学年などは当時のものです)
私たちはしゃべりたかった。
「このままならない世の中に、答えなんてない」
大人たちはいう。
同じ口で大人は希望を語る。
「進め、行動してみよう。だって、若者には、未来があるのだから」
ある大人が問うた。
「生きづらくないですか?」
よくわからなかった。
相反するものを、未完成のこの身体に押し込めているのは誰だ。
私たちはしゃべりたかった。
まだ何者でもない、ただの大学生だけれど。
気になること、モヤモヤしていること。
大切にしていること。
言葉は難しい。
それでも、伝われと願うから。
私たちはしゃべりたかった。
だから、
ラジオをはじめる。