DIALOG 日本の未来を語ろう :朝日新聞デジタル
働き方・教育

立ち止まって鎧を脱ぐ “自分”に戻れる大人の学び舎
安井早紀さん・遠又香さん

子ども博士にキミもなれる! 対話と実践、感性を力に
大野友さん

手書き文字は、100年後に残っているだろうか?
デジタル時代 人間と文字について考えた

戦争に思いをはせる 戦争を知らない世代だから
「記憶の解凍」庭田杏珠さんを招いて

熱海は胸アツ! つながれる街 リピしたい街
廣野みすずさん

昭和って何!? 「新三種の神器」「純喫茶でアイコ」
残すべきもの/捨てるべきもの ナウなヤングが激論

女性記者に聞きたい! メディアは男女平等? おじさん目線?
ざっくばらんトーク 学生部メンバーが考えたこと

薬剤師が街へ飛び出した 屋台を引いて「お茶いかが」
石丸勝之さん

異文化に触れる 自分を超える その体験を子どもたちに
野地雄太さん

ホテルでゆったり産後ケア その時間が人生を豊かにする
龍崎翔子さん

ミスコンってどうよ!? トークバトルの先に見えた大事なこと
「容姿も個性」「かわいい何がダメ?」に言い返したい

こどもかいぎ ホンネで話して、やさしくなれる
豪田トモ監督に聞く 大人が学べる大切なこと

私たちの校則 私たちの手で 「どうせ変わらない」を変えていく
古野香織さん

結婚ってしなくちゃダメ? モヤモヤを語り合う
DIALOG学生部ラジオ

声だけで こんなに伝わる つながれる みんなで作ったラジオドラマ
古川登志夫さん・柿沼紫乃さん×筑波大附属高校・視覚支援学校

【Sponsored】文化庁
MORE
pagetop