メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
環境
茂木敏充経済産業相は28日の閣議後会見で、2020年の温室効果ガスを90年比で25%削減するとの現在の政府の目標について、「現実的な問題として、見直す必要がある」と述べた。
茂木氏は「震災が起こって多くの原発が停止した。再生エネルギーを最大限推進するが、当面は火力発電所への依存が避けられない」と語った。「25%削減目標」は09年、鳩山由紀夫首相(当時)が国際公約したが、原発事故後、火力発電が増えたことで達成が難しくなり、野田政権のもとで見直し作業を進めていた。
2日|3日|4日|5日|6日|7日|8日|9日
今日の新着一覧
写真地球儀
動画付き記事一覧|動画ページ
環境コンテンツガジェット見本
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。