ヘルプ
マイページ
大阪市浪速区の今宮戎(えびす)神社で9日、商売繁盛を祈願する祭り「十日戎」が始まった。「商売繁盛でササ持ってこい」のかけ声が響くなか、福娘50人が、参拝客らが手にする福笹(ざさ)に、米俵や熊手など縁起物の飾りを結びつけていた。
フォトギャラリーはこちら学習塾を経営する山崎誠さん(33)=京都市山科区=は昨年、参拝当日に生徒から入塾希望の電話を受けたという。「縁起がいいので来ました。今年も生徒がたくさん増え、みんな第一志望に合格するようお祈りしました」。神社は11日の「残り福」まで、100万人の人出を見込む。