現在位置:asahi.com>教育>NIE>この記事を手がかりに> 記事 ![]()
「宵のうち」使いません 気象庁、用語見直し2007年04月06日 気象庁が天気予報などに用いる予報用語から、「宵のうち」が消える。午後6時から同9時を指す言葉として使われてきたが、一部ではもっと遅い時間帯を表すものとして誤って理解されているため。今年秋ごろから「夜のはじめごろ」に切り替える。 見直しにあたって国民から意見を募ったところ、「『宵のうち』は情緒ある言葉なので残してほしい」との意見が目立った。だが同庁は、「時間帯を表す用語は誤解なく伝わることが重要」とした。
(2007年3月30日付け朝刊 2社会)
|