ヘルプ
マイページ
■乃木坂46「よのなか科」授業2時間目 2班
投票年齢の引き下げと、それに伴う教育の在り方について考えた2班。納税義務の有無による一票の重みの区別には、全員が反発。その理由は……。
◇
伊藤万理華(17)
井上小百合(18)
衛藤美彩(20)
斉藤優里(19)
西野七瀬(18)
星野みなみ(15)
◇
西野「中学生くらいから、投票させるとか。10代から」
斉藤「10代っていうと……小学生って、最高で何歳だっけ。12歳か」
衛藤「12歳」
斉藤「小学生は外した方がよくない? 10代ではあるけど」
衛藤「わかるかなあ、小学生」
斉藤「わからないよね、小学生は」
西野「中学生から、授業でやるようにして……」
衛藤「ああ、クラスで先生が投票に連れて行く」
伊藤「そういう授業をつくる」
衛藤「そうそうそう」
伊藤「じゃあ、高校とかでもそういう授業を」
西野「学校で義務づける。学校で集計して一気に送ったりして」
衛藤「大学も?」
11月17日(日)、全国の会場で実施。チャレンジ問題を掲載中!