ヘルプ
マイページ
■乃木坂46「よのなか科」授業4時間目 4班
メーンの記事に戻る大学や通り沿い、工場の近くなど、それぞれが違う理由から別の場所を選んだ4班。若月佑美の理路整然とした説明にうなずきつつも、より集客の見込める場所を探し、議論を深めた。その結果を聞いて藤原は「面白いことが起こっている」と笑う。彼女たちの選んだ場所とは……
◇
永島聖羅(19)
能條愛未(18)
深川麻衣(22)
大和里菜(18)
若月佑美(19)
◇
大和「里菜はここ」
若月「団地のところ? ここか、森村学園(地図右上)」
大和「そう、団地と、あと学園があるところ。ここだと、ほかのね、敵対するお店がないかなと思って。団地もあるし学園もあるからお客さんが来てくれるんじゃないかなって思って」
若月「えっと、私はここ(地図中左)。大きい工場が三つ……(鉛筆で指しつつ)これとこれとこれ? これを線で結んだ真ん中あたりに。なんでかというと、初め、学校とかも考えたんだけど、学校って学食があるところとか多くて、学生同士で学食でわいわい食べるのが多いかなと思って。その点、工場だと社食みたいなものがあるところも少ないと思うし、たぶん(休憩)時間も少ないから、早く簡単に食べられるものを求めると思って。近くに病院もあるし、お見舞いに行った人たちも帰り際に買ってくれるっていう点も考えて、この三角形結んだ真ん中がいちばんいい」
藤原先生「なんかすごい、説得力あるよな」
若月「ふふふ」
藤原「なあ。説得力ある。確かに大学なんかは、もう学食あるじゃんと。普通あるもんね、確かにね」
大和「出てこなさそう、大学から」
藤原「さあ、どうですか、ほかにもいろいろな案が」
永島「私は……ここ(地図中左)? ここはめっちゃ広い車の通りだから、車の通勤とか帰りとかに入りやすいと思うし。あと、若月も言ったように、病院とか小学校……ほんと、色々なものがあるから。工場も近いし、だから、ここに決めた」
大和「十字路?」
永島「まあ、十字路だね。車が入りやすいように。国道だから人も多いと思うし……って感じかな」
能條「……私は、ここら辺(地図中右)。東京工業大学の近く。理由は、まあ学食とかもあると思うけど、でも多分、愛未がここに通ってたら、たぶん学食にそのうち飽きて、『おいしいハンバーガー屋さんがあるぜ』ってウワサになって、みんな『ここに、昼休憩になったら買いに行こうぜ』って言って……。わかんないけど(笑)、買って食べると思う!」
11月17日(日)、全国の会場で実施。チャレンジ問題を掲載中!